Neowinは8日(現地時間)、ソニーの公式Twitterアカウント上において、「Xperia Z2」と「Xperia Z2 Tablet」に対して「Android 5.0 Lollipop」の提供を開始することを正式に明らかにしました。
1/2 #softwareupdate: #Android 5.0 rolling for Xperia Z2 & Z2 Tablet. Rollouts are phased, pls check locally & watch for the notification.
— Sony Xperia News (@SonyMobileNews) 2015, 4月 7
2/2 #Xperia Z3 Dual, Z1, Z1 Compact and Z Ultra next week, followed shortly after by T2 Ultra & C3. Then Z Series – more on timings soon. — Sony Xperia News (@SonyMobileNews) 2015, 4月 7
XperiaシリーズへのAndroid 5.1提供に関しては、既に先月中旬には「Xperia Z3」と「Xperia Z3 Compact」に対して開始されていました(過去記事)。
今回、Xperia Z2とZ2 Tabletに対してLollipopの提供開始が予告されたものの、具体的な日程や対象となる地域などの詳細については開示されませんでした。各地域ごとにソニーからの通達をこまめにチェックするか、対象となるデバイスに届く通知を辛抱強く待つ必要があるようです。
また今回、Xperia Z3 Dual、Xperia Z1、Z1 Compact、Xperia Z Ultraの計4機種に対するLollipopアップデートが、来週中に開始されることも明言されました。そのすぐ後には、Xperia T2とXperia C3に対しても実施される模様です。
残念ながら、その他の端末に対するアップデート提供の実施時期に関しては明らかにされませんでしたが、そう遠からぬ内にも告知されるものと期待されます。しかしながら、もはや ”お約束” とすら言えるかもしれませんが、日本のZ2、Z2 TabletユーザーがLollipopの恩恵にあずかれるのは、少し先のことになりそうです。
[Twitter[1]、[2] via Neowin]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます