Phone Arenaは10日(現地時間)、画面アスペクト比「4:3」の9.7インチディスプレイを採用すると見られる「Galaxy Tab S2」のレンダリング画像が、新たにリークされたことを伝えています。
「iPad Air 2」とまったく同じスペックのディスプレイを採用しつつも、更なる薄型化を果たすとのことで注目を集めていたGalaxy Tab S2でしたが、今回この画像をリークした@OnLeaks氏によると、「確定した訳ではないが、これまでに期待されていた程の薄型化は実現されないかもしれない」とのこと。
以下は、これまでに伝えられるところの主なスペック。
OS | Android 5.0 Lollipop |
ディスプレイ | 9.7インチ 2048×1536 AMOLEDディスプレイ |
SoC | Samsung 64-bit オクタコア SoC(Exynos 7420?) |
ストレージ | 32GB |
ネットワーク | 4G LTE通信 (※LTE対応モデルのみ) |
ワイヤレス | Wi-Fi |
その他 | microSDカード 対応 |
外形寸法 | 237.17(W) × 169.58(D) × 5.5~5.9(H) mm |
Wi-Fi通信のみに対応するモデルに加え、4G LTE通信にも対応するモデルも用意される模様。なお、6月中にも正式に発表される見込みです。
既に国内でも大手3キャリアすべてから提供されている「Galaxy S Tab」シリーズの後継モデルなだけに、国内販売への期待も高まります。また、画像を見る限りではiPad Air 2と同程度の厚みに仕上げられている印象を覚えますが、どうでしょう。
[@OnLeaks via Phone Arena]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます