ソニーは26日(日本時間)、3月にグローバルモデルとして正式発表されていた「Xperia Z4 Tablet」を、6月19日より発売すると発表しました。
今回、発売日が発表されたのは「Wi-Fiモデル」となり、「4G LTEモデル」の国内市場への提供計画の有無については依然として不明のままとなります。また、市場想定価格は7万6千円前後となり、6月19日より発売される見通しです。
以下は、主なスペック。(Xperia Z4について詳しくは、「こちら」をご参照ください)
OS | Android 5.0 Lollipop |
ディスプレイ | 10.1インチ WQXGA (2560×1600) TRILUMINOSディスプレイ |
SoC | Qualcomm 2GHz駆動 64-bit オクタコア Snapdragon 810 |
GPU | Adreno 430 |
RAM | 3GB |
内蔵メモリ | 32GB |
メインカメラ | 800万画素 Exmor RSセンサー |
フロントカメラ | 510万画素(換算25mm 広角レンズ搭載) |
バッテリー | 6,000mAh |
ワイヤレス | Bluetooth 4.1 Wi-Fi通信 |
オーディオ | DSEE HX 搭載 LDACコーデック 対応 ノイズキャンセリング機能 |
その他 | microSDカード (最大128GB) 防塵防水機能(IP65 / IP 68相当) aGPS キャップレスmicroUSBコネクター |
外形寸法 | 254(W) × 167(D) × 6.1(H) mm |
本体重量 | 389g |
なお、今回ソニーが明らかにしたところによると、Xperia Z4 Tabletの発売に合わせて、「Xperia Z2 Tablet」のWi-Fiモデルおよび「Xperia Z3 Tablet Compact」を対象とした、「Android 5.0 Lollipop」へのアップデート提供を7月上旬以降に計画しているとのことです。
[Sony via エルミタージュ秋葉原]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます