Googleは12日(現地時間)、ゲーマー向けの新サービス「YouTube Gaming」を発表しました。
このサービスは、世界最大のゲーム実況サービスとして知られるTwitchに対抗するものとなり、ゲーマー向けの機能が数多く実装されることになります。サイト上には、2万5,000タイトル以上ものゲーム毎に専用ページが設けられ、パブリッシャーやユーザーによって追加された様々なコンテンツに簡単にアクセスできるようになるとのこと。
そのほか、現在のYouTubeでは、「60fps」という高フレームレートでのストリーミング配信に対応していますが、新サービスの開始に合わせて ”事前に予約する必要なくいつでもライブ配信を開始できる” ように改良される見込みです。
なお、提供時期については、米国および英国で今夏より提供が開始されることが明らかにされました。しかしながら、詳細な日程やそのほかの地域における提供予定の有無などに関しては現時点では不明。また、サービス開始にあたっては「専用アプリ」も提供されるとのことですが、具体的なプラットフォームについては言及されていません。
毎月2,000万人以上の閲覧者を集める世界最大のゲーム実況サービス「Twitch」
昨年、米Amazonとの間で繰り広げられたTwitchの買収騒動では敗北を喫したGoogleでしたが、そこからおよそ1年。詳細な情報については、数日後に開幕を迎える「E3 2015」において開示される見通しですので、続報に要注目です。
[Neowin]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます