NPUは6日(現地時間)、「Microsoft Lumia」の次世代フラッグシップモデルに、「虹彩認証」機能が実装される可能性が新たに指摘されたことを伝えています。
「Lumia 940」(Talkman)とされる端末のリーク画像
「Talkman」と「Cityman」という開発コードネームの端末について、覚えていますでしょうか(過去記事)。どちらも、それぞれ「Lumia 940」と「Lumia 940 XL」という製品名で、年内にも ”次世代フラッグシップ級Microsoft Lumia端末” として発表される可能性が有力視されています。
今回、世界的に名の知れた情報通@evleaks氏ことエヴァン・ブラス氏は、その2機種の新端末のうち、”Citymanの方には虹彩認証機能が搭載される見込みである” と新たにリーク。多くのガジェットファンの注目が集まることになりました。
Microsoft Cityman skips fingerprint reader, leapfrogs right to iris scanner.
— Evan Blass (@evleaks) 2015, 6月 6
既に、今年3月の時点で、次世代Lumiaシリーズに虹彩認証センサーが搭載される可能性が指摘されているほか(過去記事)、虹彩や顔などを高精度に認識する生体認証システム「Microsoft Hello」もマイクロソフトより発表されています(過去記事)。
また、富士通製「ARROWS NX」(過去記事)においては既に実装されており、先日には韓国LGの次世代フラッグシップ「LG G5」に採用される可能性も指摘されています(過去記事)。これらの情報を加味して考えるに、近い将来にマイクロソフトから新たに虹彩認証機能を搭載した端末が登場してもおかしくないのではないでしょうか。まだ確定した訳ではありませんが、期待できそうです。
先日公開された「Microsoft Hello」のデモ映像
[NPU]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます