MyDriversは5日(現地時間)、中国ファーウェイ製の新型フラッグシップスマートフォン「Huawei Mate 8」が、中国市場において現地時間12月9日に発売される見込みと伝えています。
MyDriversによると、今回ファーウェイ幹部のホー・ガン氏によって、Huawei Mate 8が12月9日に発売を迎える予定であることが明らかにされたとのことです。
先月末に行われた正式発表の場において同端末の発売時期は2016年第1四半期中とされていましたが、今回の情報が確かなものであれば、当初の計画は大きく前倒しされたことになります。
以下は、Huawei Mate 8の主なスペック。
OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | 6.0インチ フルHD(1920×1080)IPS-NEOディスプレイ |
SoC | HiSilicon 2.3GHz駆動 64-bit オクタコア Kirin 950 |
GPU | ARM Mali-T880 MP4 |
RAM | 3 / 4GB |
ストレージ | 32GB(※3GBモデル) 64 / 128GB(※4GBモデル) |
メインカメラ | 1,600万画素 Sony IMX298(3軸OIS・デュアルLEDフラッシュ) |
フロントカメラ | 800万画素 Sony IMX179 |
バッテリー | 4,000mAh |
ネットワーク | 2G / 3G / 4G LTE |
ワイヤレス | Bluetooth 4.2 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac NFC |
その他 | microSDカード(最大128GB) デュアルSIM 対応 急速充電機能 |
外形寸法 | 157.1(W) × 80.6(D) × 7.9(H) mm |
本体重量 | 185g |
また今回、Huawei Mate 8が12月9日に発売されることを強く示唆するティザー画像も公開されましたが、画像の中には「全面开售(全面的に販売開始)」の文字が明記されています。
そのほか先日には、Huawei Mate 8がAnTuTuベンチマークにおいて9万4250点を記録したとも伝えられており、その性能の高さには大いに期待できそうです。なお、先代モデルにあたる「Ascend Mate 7」が国内市場において販売されている点を踏まえると、いずれHuawei Mate 8も発売されることになるかもしれません。
[MyDrivers[1]、[2] via Phone Arena]
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。