ETNewsは28日(現地時間)、韓国LGがMWC 2016において、独自決済サービス「LG Pay」および専用メディア「White Card」を発表する見通しと報じています。
「White Card」とされるスマートカードの画像
ETNewsが独占情報として報じるところによると、LG Payは「Apple Pay」や「Samsung Pay」などのスマートフォンを主軸にした一般的なモバイル決済サービスとは異なり、White Cardと呼ばれる専用のスマートカードを主軸にした従来的な形式の決済サービスとなるとのことです。
このWhite Cardにはクレジットカードやキャッシュカードなどあらゆるカードを一枚に集約させることが可能になるといいます。
解説図によると、右下部に搭載されているボタンを操作することによりスマートカード内に登録されている各種カードを任意で切り替えて選択したカードとして利用することが可能になり、現在どのカードが選択されているかはカード右上部の液晶ディスプレイに表示される模様です。
「White Card」の解説図
発売に際しては専用の充電器も提供されることになるほか、White Cardにはロック機能などセキュリティ性能を高める機能の実装が指摘されています。
仮に今回の情報が事実だとするれば、LG Payは早くも飽和しつつある独自モバイル決済サービス市場とはまた異なる市場を切り開く第一歩となるかもしれません。なお、MWC 2016は現地時間2月22日よりスペインのバルセロナにて開幕を迎えます。
[ETNews via Phone Arena]
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。