GSMArenaは26日(現地時間)、GFXBenchベンチマークのデータベース上に、中国Vivo製の未発表端末のデータが発見されたことを伝えています。
先日リークされた「Xplay 5」のプロモーション用レンダリング画像
発見されたデータからは、この端末のモデルナンバーが「PD1522A」であり、「Snapdragon 652」やWQHD(2560×1440)解像度の5.4インチディスプレイを搭載するハイエンドモデルとして開発されていることが判明しました。
以下は、新たに判明したPD1522Aの主なスペック。
OS | Android 5.1.1 Lollipop |
ディスプレイ | 5.4インチ WQHD(2560×1440)ディスプレイ |
SoC | Qualcomm 1.8GHz駆動 64-bit オクタコア Snapdragon 652 |
GPU | Adreno 510 |
RAM | 4GB |
ストレージ | 128GB |
メインカメラ | 約1600万画素 |
フロントカメラ | 約800万画素 |
全体的にハイエンドないしフラッグシップ級を名乗れるだけのスペックを備えているようですが、既にVivoは「Snapdragon 820」と6GBのLPDDR4メモリを搭載する次世代フラッグシップモデル「Xplay 5」の登場を予告しており(過去記事)、PD1522Aはそれに準ずる高性能端末として発表されることが予想されます。
なお、直近の情報ではXplay 5が3月1日に発表される可能性が指摘されており(過去記事)、あるいはその兄弟端末としてPD1522Aも同時に発表されることになるのかもしれません。
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。