PriceRajaは30日(現地時間)、AnTuTuベンチマークのデータベース上に、中国ファーウェイの次世代フラッグシップスマートフォン「Huawei P9」の情報が確認されたことを伝えています。
登録されていたデータによると、Huawei P9は同ベンチマークにおいて9万6043点を記録したとのことです。
既に韓国サムスンの「Galaxy S7」や韓国LGの「LG G5」、中国Xiaomiの「Mi 5」などが軒並み13~14万点程度のスコアを叩き出している現状においては、何とも心許ない数字と言えます。
以下は、新たに判明したHuawei P9の主なスペック。
OS | Android 6.0 Marshmallow |
ディスプレイ | フルHD(1920×1080)ディスプレイ(※インチ数不詳) |
SoC | Hisilicon 64-bit オクタコア Kirin 955 |
GPU | Mali-T880 MP4 |
RAM | 4GB |
ストレージ | 64GB |
メインカメラ | 約1300万画素 |
フロントカメラ | 約800万画素 |
SoCに採用されている「Kirin 955」は、「Huawei Mate 8」が搭載する「Kirin 950」の上位モデルとしてその存在が噂されていましたが(過去記事[1]、[2])、改めてその実在が証明される形となりました。
AnTuTuベンチマークテストにおけるHuawei Mate 8のスコアがおよそ9万5000点前後であることを踏まえると、小さいながらも着実に性能向上は果たされているように思われます。
なお、Huawei P9は4月6日に正式発表される見通しです。
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。