中国Verneeは14日(現地時間)、6GBのRAMと10コアSoC「Helio X20」を搭載する高性能スマートフォン「Apollo」を発表しました。
Verneeは新たに設立されたばかりの新企業ですが、今回全部で3機種のスマートフォンを発表しており、Apolloはその中でフラッグシップの座を担う端末となります。
以下は、今回明らかにされたApolloの主なスペック。
ディスプレイ | 5.5インチ WQHD(2560×1440)ディスプレイ |
SoC | MediaTek 64-bit デカコア Helio X20 |
RAM | 6GB |
ストレージ | 128GB |
メインカメラ | 約2100万画素 (ソニー IMX230) |
フロントカメラ | 約800万画素 |
その他 | USB Type-Cポート 金属製筐体 |
残念ながらすべての仕様については公開されませんでしたが、4月中にも販売価格などを含めたさらなる詳細が発表される予定とされています。
また、「競争力のある価格に設定する」というVerneeの発言に加え、同社が中国企業であることを踏まえるに、かなりコストパフォーマンスに優れる端末として登場することになりそうです。
[Vernee via Phone Arena]
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。