韓国サムスンは3日、新型スマートリストバンド「Gear Fit2」を発表しました。Gear Fit 2は、フィットネストラッキング機能に特化したスマートリストバンドである「Gear Fit」の後継モデルとなり、人間工学に基づいたデザインにはより一層の改良が施されたほか、新たにGPSが搭載されています。
内蔵された心拍計などの各種センサーの働きにより、運動中における装用者のデータを高い精度で測定することに加え、オーディオプレイヤーとして使用することも可能です。
以下は、Gear Fit2の主なスペック。
OS | Tizen OS(※詳細不詳) |
ディスプレイ | 1.5インチ 432×216 曲面Super AMOLEDディスプレイ |
SoC | 1GHz駆動 デュアルコアSoC(※詳細不詳) |
RAM | 512MB |
ストレージ | 4GB |
ワイヤレス | Bluetooth 4.2 |
センサー |
加速度計 ジャイロスコープ GPS 心拍計 気圧計 |
バッテリー | 200mAh |
その他 | 防塵防水性能(IP68相当) オーディオ再生機能 |
カラーバリエーション | ブラック / ブルー / ピンク |
外形寸法 | 24.5(W) × 51.2(D) mm |
本体重量 | Smallモデル: 28g Largeモデル: 30g |
Gear Fit2は、Android 4.4 以降のOSと 1.5GB 以上のRAMを搭載するスマートフォンとの連携が可能であり、専用アプリを介して両端末を連動させることで計測されたデータをシームレスに共有することが可能となります。
なお、ブラック、ブルー、ピンクという計3色のカラーバリエーションに加え、手首に大きさに合わせたSmallとLargeの2モデルが用意されており、6月10日より179.99ドル(約1万9600円)にて販売が開始される予定とのことです。
[サムスン via Phone Arena]
コメント
※現在は新規コメントを受け付けておりません。