DigiTimesは22日(現地時間)、台湾AcerがIFA 2016において、ゲーマー市場向けの新型スマートウォッチおよび新型ウェアラブルデバイスを発表する見込みと報じています。
画像は「Liquid Leap+」のもの
DigiTimesによると、この新型スマートウォッチはゲーム市場向けのハイエンドモデルと、新型ウェアラブルデバイスの少なくとも2機種が発表される見込みとのことです。
また、両機種の詳細については明らかにされていませんが、おそらく後者については、Acer製のスマートリストバンド「Liquid Leap+」の後継モデルであるものと予想されます。
そのほか、IFA 2016においては台湾ASUSと韓国サムスンも、それぞれ「ZenWatch 3」と「Gear S3」シリーズを発表する模様。
国家通訊伝播委員会のデータベース上に公開されていた「ZenWatch 3」の本体部の画像
既に前者については、台湾の国家通訊伝播委員会によって、シリーズ初となる真円形ディスプレイを採用していることが明らかにされているほか(過去記事)、後者についても、サムスンがIFA 2016での登場を示唆しています(過去記事)。
ゲーマー向けのハイエンドスマートウォッチとは、はたしてどのような製品に仕上げられているのか。現在、競合製品がほぼ存在しておらず、非常に興味深いところです。
[DigiTimes via Phone Arena]
スマートウォッチの小さい画面でゲームしろってのか?
時限イベとかゲリラとかの通知が見れるだけやろうなw