Phone Arenaは30日(現地時間)、Lightningコネクタを新採用した新型「EarPods」の姿を収めた映像が、新たにYouTube上に公開されたことを伝えています。
映像を公開したEverythingApplesProによると、映像内のイヤホンは「iPhone 7」シリーズの製造を担当している中国Foxconnから直接入手したものであり、販売されるすべてのiPhone 7および「iPhone 7 Plus」に同梱されているとのことです。
また、映像内のイヤホンには、3.5mmステレオミニプラグの代わりにLightningコネクタが搭載されているほか、現行モデルと同様にケーブルの中間部あたりにリモコンパーツが組み込まれている様子が確認できます。
一方で先日、iPhone 7シリーズには上述の新型イヤホンではなく、Lightningコネクタと3.5mmイヤホンジャックとを変換する専用ドングルが同梱される可能性も指摘されていますが(過去記事)、残念ながら現時点ではどちらの情報が事実を伝えているかは定かではありません。続報に要注目です。
[YouTube via Phone Arena]
受電しながら音楽きけなくなるね。
また専用アダプター(別売り2800円)とか必要になるのか??
音漏れしてクソ五月蝿いイヤホンの新型か
もっと3ドライバーBAイヤホン標準で付けてぼったくり商売してるイヤホンメーカー蹴散らしてほしいな。
イヤホンメーカー「お前が言うなAPPLE」
アップルやビートほどぼったくってるとこはないよ
明らかに中華かどっかの偽物で草
コネクタの横縦幅広すぎだしこんな付け根のデザインしません
これ、気を付けないと端子部分に負荷がかかりそう。
バッグに入れる時は外した方が良さそうだね。破損したら悲惨。
確か、lightning→3.5mm変換ケーブルも付属するっていう話があったよね。
こっちも取り扱いには注意が要りそう。
Lightning「断線ナカーマ」
確かに、コネクタ部分がかなり大きいから、
中折れの危険がありそうですね。
変換ケーブルの方が、なくしても100円ショップで売ってそうだから、
そっちの方がいいかな?