Bloombergは8日(現地時間)、「iPhone 7 Plus」に搭載される見込みのデュアルカメラシステムについて、実際に試作端末を手にしたとされる人物を通じて、幾ばくかの詳細が明らかにされたことを報じています。
先日リークされた「iPhone 7 Plus」の実機画像
Bloombergが新たに入手した情報によると、iPhone 7 Plusのデュアルカメラシステムは、2基の独立したイメージセンサーが同時に撮影した異なる色情報を持つ画像データを、瞬時に1枚の画像に合成することにより、解像感と明度の向上を実現しているとのことです。
また今回、この仕組みは低照度環境下における撮影時にも効力を発揮するほか、従来以上に画質を保ったままのズーム撮影をも可能にしていることが明らかにされました。
なお、2枚の画像データを合成して1枚の画像として出力する技術は、既に中国Huaweiの「Huawei P9」シリーズにおいても実現されています。
カメラの大家である独ライカと共同で開発されたデュアルカメラモジュールには、モノクロセンサーとカラーセンサーとの組み合わせが採用されていましたが、iPhone 7 Plusに搭載されるモジュールにどのようなイメージセンサーが搭載されるかについて、現時点では判明していません。
仮に今回の情報が事実だとして、はたして現行シリーズと比較してどれほどの画質改善が見られるのか。続報に要注目です。
[Bloomberg via Phone Arena]
また、ドロイドに真似されるね
逆だろ?
iPhoneの方が後発だ
ドロイドは後発のフリーOSですよwwwwwww
後発でも今じゃ先越されたなw
カメラの話だろ
わざと言ってるのか?
この画像半年前ぐらいからずっと先日リークされたって言ってるよねw
ヘッドホンジャック無くして薄くしたのに、カメラが飛び出してちゃ意味ないじゃん。これ本当にiPhone 7 Plusなのか?
最小構成で作っておいて気に入らない部分は後付のアクセサリでどうとでもという方針なんでしょ?
実際、アクセサリの選択肢が他の端末の比じゃないぐらい存在するし…たぶんこれのライセンスで入るお金もおいしいのでは?(´・ω・`)
自撮りの為にインカメは高画質化しないほうがいいな
カメラの厚さに限界があるなら、その厚さに合わせて、バッテリー容量増やしてくれた方がユーザーにとっては嬉しいのに。
ジョブズだったらそうしていたと思いたい。
ジョブズって発表当時のユーザーが喜ぶことはあまりしないじゃん
むしろ発表当時はユーザーから反発されるようなことばかりやっている
ジョブズならとっくに次の製品に熱中してる。
iPhoneはメンテナンスモード。
おまえら自分の意見にジョブズの名前くっつけんなよw
Xperiaの方がカッコいい
iPhoneはカッコ悪いというよりわざとかよってくらい持ちにくい
かっこいいもの作っても大して売れないって悲しいな
みんなで買ってやれよー
デザインが高品格化されないとね
カメラはスマホにとって、部分的なものだけど
デザインは全体にかかわることなんだけどな〜