米マイクロソフトは16日(現地時間)、「Windows 10 Mobile Anniversary Update」の提供を正式に開始しました。
マイクロソフトは今月2日、最新の大型OSアップデート「Windows 10 Anniversary Update」を正式にリリースしましたが(過去記事)、同アップデートの恩恵に与れたのはデスクトップおよびノートPCや「Xbox One」、あるいは「Microsoft HoloLens」など、「Windows 10」プラットフォームに属する製品のみとなり、モバイル向けのアップデートは「近日中に実施予定」とだけ明らかにされていました。
そして、ついに今回、Windows 10 MobileプラットフォームにもAnniversary Updateがもたらされることとなりましたが、先日のアップデートと比べると、ややマイナーアップデートの色合いが濃いと言えます。
とは言うものの、全体的なバグ修正やパフォーマンス改善を始め、「Cortana」や「Microsoft Edge」の改善、より進化したクイック設定メニューやアクションセンター機能の実装など、確実にOSとしての完成度が一段上へと引き上げられたことは間違いありません。
なお、一部Windows 10 Mobile端末では、Annversary Updateに起因した不具合の発生も報告されており、しかるべき備えとともに導入作業を行った方が良さそうです。
[マイクロソフト via Phone Arena]
updateでメッセージとskypeの統合が無くなったのが困る。
と言うか8の時代からskypeの扱いがコロコロ変わるようになったのは何とかならんのだろうか。
いい加減Edgeに前ページキャッシュつけてくれ。
要望は出したの?
既に出してる人がいたから同意押しといた。
Anniversary update もさることながら、LINEが5.3.0でようやく落ちることがなくなったのがでかい。
Mobile Anniversary Update 適用したらメール受信できるようになった。良アプデ。
俺のスマホ(E30HT)にアプデこねぇ
もうアプデ対応の悪いWindowsには懲りたわ
これからはSamsungのGalaxyにします
俺のT-01Aを着払いでくれてやるから元気だしなよ
WM6.xはだいぶ前にサポート切れでXPと同じかよりひどい状態だからなぁ……
auやめるのが先だろ
>>auやめるのが先だろ
同意
更にアプデ対応悪いプラットフォームに行ってどうするw