モトローラ・モビリティ・ジャパン株式会社は16日(日本時間)、最新ミッドレンジSIMフリースマートフォン「Moto G5」および「Moto G5 Plus」を、2017年3月31日より国内市場において発売することを発表しました。
つい先日、MWC 2017において発表されたばかりのMoto G5シリーズですが(過去記事)、早くも今回、日本市場に対しても投入される運びとなりました。
以下は、両機種の主なスペック。
Moto G5 | Moto G5 Plus | |
OS | Android 7.0 Nougat | |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080) | 5.2インチ フルHD(1920×1080) |
SoC | Qualcomm 64-bit オクタコア Snapdragon 430 | Qualcomm 64-bit オクタコア Snapdragon 625 |
RAM | 2 / 3GB | 3 / 4GB |
ストレージ | 16 / 32GB | 32 / 64GB |
メインカメラ | 約1,300画素センサー | 約1,200万画素 デュアルピクセルセンサー |
フロントカメラ | 約500万画素 | |
バッテリー | 2,800mAh | 3,000mAh |
その他 | microSDカードスロット microUSBポート 指紋認証機能 急速充電機能(TurbePower) 撥水機能 |
|
外形寸法 | 144.3(W) × 73(D) × 9.5(H) mm | 150.2(W) × 74(D) × 7.9(H) mm |
本体重量 | 145.5 g | 155g |
両機種ともに「Motoアクション」と呼ばれるジェスチャー機能を搭載。端末を手に持った状態で特定の方向に動かすことで、カメラアプリやフラッシュライトの起動など、様々なショートカット操作を可能にしています。
なお、Moto G5が2万4624円(税込)、Moto G5 Plusは3万8664円(税込)にて、今月31日より販売が開始される予定です。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます