中国ファーウェイは26日(現地時間)、新型ミッドレンジスマートフォン「Huawei nova 2」および「Huawei nove 2 Plus」を発表しました。
「Huawei nova 2」
新たに発表されたHuawei nova 2シリーズは、両機種ともにデュアルカメラ(1200万画素+800万画素)と、2000万画素フロントカメラを搭載しています。
以下は、両機種の主なスペック。
Huawei nova 2 | Huawei nova 2 Plus | |
OS | EMUI 5.1(※Android 7.0 Nougat) | |
ディスプレイ | 5.0インチ フルHD(1920×1080) | 5.5インチ フルHD(1920×1080) |
SoC | HiSilicon 64-bit オクタコア Kirin 659 | |
RAM | 4GB | |
ストレージ | 64GB | 128GB |
メインカメラ | デュアルカメラ(約1,200万画素 + 約800万画素) | |
フロントカメラ | 約2,000万画素 | |
ネットワーク | 2G / 3G / 4G LTE | |
ワイヤレス | Bluetooth 4.2Wi-Fi 802.11 b/g/n | |
バッテリー | 2,950mAh | 3,340mAh |
その他 |
USB Type-Cポート microSDカードスロット(最大128GB) デュアルSIM機能 指紋認証機能 |
|
外形寸法 | 142.2(W) × 68.9(D) × 6.9(H) mm | 153.9(W) × 74.9(D) × 6.9(H) mm |
本体重量 | 143g | 169g |
プロセッサには、未知の新型ミッドレンジSoC「Kirin 659」を採用。型番から察するに、新たに「Kirin 655」の上位モデルとして開発されたプロセッサであると推察されます。
「Huawei nova 2 Plus」
なお、Huawei nova 2は2499人民元(約4万1000円)、Huawei nova 2 Plusについては2899人民元(約4万7000円)で、来月16日より中国国内で販売が開始される予定とのこと。
また、現時点では中国以外の市場での発売予定は明らかにされていませんが、今年2月下旬には、「Huawei nova」および「Huawei nova lite」の2機種が国内でも発売されているだけに、将来的にHuawei nova 2シリーズも国内発売されることに期待できそうです。
[VMall.com via Fone Arena via Android Authority]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます