露Yota Devicesは23日(現地時間)、新型ミッドレンジスマートフォン「YotaPhone 3」を正式に発表しました。
既に先日、中国国内で販売価格についてのみ情報が公開されていましたが(過去記事)、ついに今回、正式に発表されました。
以下は、YotaPhone 3の主なスペック。
OS | YotaOS 3.0(※Android 7.1.1 Nougat) |
ディスプレイ | 正面:5.5インチ フルHD(1920×1080)AMOLEDディスプレイ 背面:5.2インチ HD(1280×720)E-Inkディスプレイ |
SoC | Qualcomm 64-bit オクタコア Snapdragon 625 |
RAM | 4GB |
ストレージ | 64 / 128GB |
メインカメラ | 約1,300万画素 |
フロントカメラ | 約1,200万画素 |
バッテリー | 3,300mAh |
その他 | USB Type-Cポート 指紋認証機能 |
YotaPhoneシリーズ最大の特徴である背面部のE-Inkディスプレイは、大型化および高解像度化。さらに、全体的なスペックが満遍なく強化されたことで、ミッドレンジモデルとしてバランスの良い製品に仕上げられています。
なお、中国国内のオンラインストアJD.com上にて、来月5日より先行予約の受付が、同月18日には販売が開始される予定とのことです。
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます