米グーグルは4日(現地時間)、新型ハイエンドChromebook「Pixelbook」および専用スタイラスペン「Pixelbook Pen」を発表しました。
Pixelbookは、「Chromebook Pixel」シリーズの正統後継モデルとなりますが、Chromebook Pixelが完全なるクラムシェル型ノートPCであったのに対し、2-in-1(ないし4-in-1)型ノートPCへと変貌を遂げました。
通常のノートPCとして利用するほか、タブレット形状を含む3つのモードに変形可能な構造になっており、専用スタイラスペンであるPixelbook Penと組み合わせることで、状況に応じて最も適した使い方を選べます。
また、Pixelbook Penは、ワコムと共同開発された製品であり、「Google Assistant」に対応する世界唯一のスタイラスペンであり、画像や文字を丸で囲むだけで、Google Assitantが対応するアクションを実行してくれるとのこと。
以下は、Pixelbookの主なスペック。
OS | Chrome OS |
ディスプレイ | 12.3インチ 3:2(2400×1600)液晶ディスプレイ |
CPU | Intel 第7世代 Core i5 / i7シリーズ |
RAM | 8 / 16GB |
ストレージ | 128 / 256 / 512GB SSD |
インカメラ | HD(1280×720)約92万画素 |
ワイヤレス | Bluetooth 4.2 Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac |
バッテリー | 41WHr |
ポート類 | USB Type-C × 2 3.5mmイヤホンジャック |
外形寸法 |
290.4(W) × 220.8(D) × 10.3(H) mm |
本体重量 | 1.1kg |
なお、米国、英国およびカナダの3ヶ国において、PixelbookおよびPixelbook Penの予約販売は開始されており、価格については前者が999ドル(約11万3000円)から、後者は99ドル(約1万2000円)に設定されています。
現時点では、上述の3ヶ国以外での発売は発表されていませんが、“日本市場において、一般消費者向けに発売されたことはない” というPixelシリーズにまつわるジンクスが覆されることを祈るばかりです。
[グーグル、Googleストア via Android Police]
コメント
コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます