GizChinaは28日(現地時間)、米クアルコムの最新フラッグシップSoC「Snapdragon 845」搭載機について、最新ロードマップが新たにリークされたことを伝えています。
新たにリークされたロードマップには、2018年2月から同年12月までの間において、各月に発表されるSnapdragon 845搭載機の情報がまとめられており、以下は、上のロードマップを見やすく整理したものとなります。
2月 | サムスン 「Galaxy S9」 サムスン 「Galaxy S9+」 |
4月 | Xiaomi 「Mi7」 |
5月 | HTC 「HTC U12」 |
6月 | OnePlus 「OnePlus 6」 Nubia 「Z18」 Sony 「Xperia XZ Pro-A」 |
8月 | Nokia 「Nokia 10」 |
9月 | サムスン「Galaxy Note9」 Xiaomi 「Mi MIX 3」 LG 「LG V40」 |
10月 |
グーグル 「Pixel 3」 グーグル 「Pixel 3 XL」 Nubia 「Z18S」 ソニー 「Xperia XZ2」 HTC 「HTC U12+」 |
11月 | モトローラ 「Moto Z 2019」 |
12月 | OnePlus 「OnePlus 6T」 サムスン 「W2019」 |
大方の予測通り、2017年に引き続き、2018年のフラッグシップモデル競争においても、韓国サムスンが一番乗りを果たす模様。その後は、4月から6月にかけて、コンスタントにSnapdragon 845搭載機が市場に投入されることと見られています。
なお、一見したところ、特に9月と10月に数多くの有力企業がこぞって新製品を投入する予定であるようですが、さらに同時期には、次世代iPhoneシリーズも登場する見通しであり、来秋は何時にも増してスマートフォン業界における “激戦区” となりそうです。
Xperiaの名前は果たしてこれで正解なのか